クリスマス2019 おすすめイルミネーション 梅田周辺 スポット

中津ラブ💛おおさかラブ💛卓球ラブ💛中津・おおさか・卓球に貢献したいYUHARANです。
クリスマスで町中が装飾♪きれいでしたよねぇ。
でも、クリスマスを堪能しようと思うとお金がかかっちゃう???

いやいや、お金をかけずに楽しめましたー💛

毎年恒例となった”大阪光の饗宴”の会場はあちこちがにぎわってました。

お金をかけなくてもクリスマスのイルミネーションを見て回るだけで気分はクリスマスでいましたヨ💛

今回は管理人が実際に回ってみて良かった2019年おすすめイルミネーション梅田周辺スポットを写真と動画を使ってお伝えしたいと思います。

2019年はもう終わりましたが、毎年ほぼ同じ場所でイベントが開催されるので今後の梅田周辺クリスマスを楽しむ参考になると思いますヨ💛

2019年梅田周辺のイルミネーションを見られなかった方は写真や動画を見るだけでも楽しんでいただけます♪

ここだけの内緒の話も盛り込んでいるので、最後までお読みいただければ幸いです。

スポンサーリンク

管理人が楽しんだイルミネーションルートはこんな感じ

12月にはいると、だいたい夕方5時には暗くなりますよね。
イルミネーションを楽しみたいこの時期、夜が長いのはうれしいですねー。

と、いうことで、管理人が実際に楽しんだイルミネーションルートをお伝えしていきたいと思います。

市内ではたくさんのイルミネーションがあるので、ほんの一部のご紹介となります。

ひとつの参考としてご覧くださいね。

おすすめルート

  1. 茶屋町アプローズタワーのクリスマスツリー
  2. 梅田阪急ビルコンコースのクリスマスイルミネーション
  3. 阪急百貨店クリスマスショーウィンドウ
  4. 大阪市庁舎正面イルミネーションファサード
  5. 中ノ島イルミネーションストリート
  6. Art of Light  projection Mapping (中之島中央公会堂)
  7. フランスアベニュー
  8. ドイツクリスマスマーケット大阪
  9. 梅田スカイビル空中庭園のクリスマス
  10. グランフロント北館のクリスマスツリー

とこんな感じです。
17時にスタートしたら22時くらいに全部見終わるルートです。

因みに4から7は中之島エリア、それ以外が梅田エリアになります。

このほか HEP・FIVEクリスマスイルミネーション、ディアモールクリスマスイルミネーションなどもを楽しめたんですが今回管理人は飛ばしております。(笑)

さて、何回か友人や家族とこのルートを回ったのですが、イブの夜は時間がタイトだったので4~8のルートに絞って回りました。

平日、仕事が終わった後、回るのによいルートだと思うので今回はこのルートをメインにお伝えしようと思います。

19時半中津を出発
⇒大阪市庁舎正面イルミネーションファサード
⇒中之島イルミネーションストリート
⇒Art of Light  projection Mapping (中之島中央公会堂)
⇒フランスアベニュー
⇒ドイツクリスマスマーケット大阪
中津に戻ったのが22時頃です。

2時間半でしっかりクリスマスイルミネーションを楽しみました。

ドイツクリスマスマーケット大阪が22時までやっているので最後にもってきてよかったです。

なので、余談ですが、もし、17時にスタートしたとしたら、お勧めルートにあげているように梅田エリア内のツリーを楽しむ時間は十分にありますネ。

御堂筋(梅田~難波区間)光の並木道を散歩するのもいいかもしれません♪

御堂筋・光の並木道イルミネーション(2017年撮影)↓

エリアによって光が変わるので夜の散歩が楽しめます💛

2019年もほぼ同じ感じのイルミネーションでした。

因みに、食事ついては梅田界隈お勧めは一杯あるのですが、独断と偏見で言いますと、この時期、時間短縮をする場合は、阪急三番街内にあるUmeda Food Hallがお勧めかな?

ただし、クリスマスシーズン、土日はいつも混雑しているので席をささっと見つけなくてはなりませんが・・・(苦笑)

もちろん、ドイツクリスマスマーケット大阪、中之島イルミネーションストリート界隈にも屋台がでているのでそこでサクッと食べるのもおすすめです。

それぞれ、こだわりのフードが満載で楽しめます。

大阪市庁舎前からフランスアベニューまでの光の饗宴

それでは、中之島エリアからお伝えしていきましょう。まずは中央公会堂を目指して出発♪

大阪メトロ御堂筋線淀屋橋駅 天王寺方面行き 最後尾下車、1番出口を出ると遠くに光の饗宴が見えてきます。

まずは市庁舎のイルミネーションから見ていきます。
市庁舎の入り口がこんなになるの?とおもうほどきれいにデコられていました。

ここ、後で見ようとするとかなり遠回りなるので要注意です。
と、いうのもイルミネーションロードは一方通行だからなんです。

大阪市庁舎正面イルミネーションファサード↓

続いて中之島イルミネーションストリートへ・・・

光と音楽のハーモニーの中を歩くのはテンション上がっちゃいますね(笑笑)

光が音楽に連動したイルミネーションは感動ものです。こんなのタダでいいのぉ??と思うほどでした。
動画をとったので音楽と光のイルミネーションの奏をご覧くださいね。

中之島イルミネーションストリート

イルミネーションロードを抜けるともう中央公会堂です。

projection Mapping をやっている中央公会堂↓

フランスアベニューから撮りました

中央公会堂前のフランスアベニューと屋台です↓

奥に見える屋台もきらきらしていてきれいでした。
美味しそうなメニューがいっぱいでした。

さーて、中之島のクリスマスイルミネーションのメインイベントはやっぱり、中央公会堂のprojection Mappingです。

毎年約7分間のショーは見とれるばかりです。

中央公会堂のArt of Light  projection Mapping全貌を動画でご覧ください。

毎年テーマが変わりますが、今年は和の部分が結構取り上げられていたように思います。

中央公会堂の音楽と光の饗宴

ここで内緒の話
この動画、どこで撮影したかお伝えしますと、実は東洋陶磁美術館前の入り口階段付近なんですヨ。
ここでの撮影はとてもおすすめです。
フランスアベニューからみると信号が公会堂のド真ん中に位置して邪魔するのですが、ここからだときれいに撮れます💛

ドイツクリスマスマーケット

120年の歴史があるアンティーク・メリーゴーランドに乗ってみませんか?

120年の歴史があるアンティーク・メリーゴーランドは、ヨーロッパに4台しかありません。

そのアンティーク・メリーゴーランドが毎年ドイツから海を越えてやってきます。この期間だけ登場する貴重なメリーゴーランド、めったにお目にかかれない代物に乗れちゃうってとこが感動ものです。

ドイツクリスマスマーケットのメリーゴーランド

書かれている絵そのものがレトロ感満載です。

アンティーク・メリーゴーランドの魅力♪これはやっぱり木のぬくもりが感じられるとこでしょうか。

メリーゴーランドのイルミネーションはもちろんきれいなのですが、目の前で見るとモチーフのひとつひとつがレトロで時代を感じます。
是非、目の前にしてみていただきたいです。

動画をとっているので雰囲気をお伝えできるかな??

ドイツクリスマスマーケット大阪 アンティーク・メリーゴーランド

子供が未就学の頃、ここに来たときは必ず乗っていました。思い出深いです。
なので、最近はこのメリーゴーランドを見ると、娘の小さなころを思い出してなつかしさがよみがえります。

年に一度メリーゴーランドが海を渡ってきて、ここにやって来る度に思い出すという感じです。
今となっては毎年出会えるのが楽しみ💛

ドイツクリスマスマーケット大阪のツリーとヒュッテ

続いて、クリスマスツリーも動画をとったので是非ごらんください♪。

ドイツクリスマスマーケット大阪 ツリー

ドイツクリスマスマーケット大阪を楽しむメインは、クリスマスツリーのショーをみるというよりは、様々なお店を楽しむに尽きるように思います。

ヒュッテという小屋で展開されていて、オーナメント、小物雑貨、ドリンクフード、お菓子とこじんまりしてでもドイツらしさが漂うお店が集合しています。

どこも魅力的です。

ただ、財布のひもが緩むとどんどんお金が飛んで行っちゃうかもしれません。そこはご注意を(笑笑)

では、写真でご紹介しますね。

ふわふわの手触りの良い小物がずらり吊り下げられてました(笑)↓

このあたり、フード類、ドリンクを販売していたと思います↓

これはCandle House、キャンドルを中に入れてその光から浮き出るデザインを楽しむようです。↓

クリスマスオーナメントを飾る小物がいっぱい↓

クリスマスモチーフをしたハード型の大きいクッキーです。
ひとつ1000円は超えていたと思います。↓

どうですか、ドイツの雰囲気なんとなく感じてもらえたでしょうか💛

ちょっと小耳にはさんだのですが、販売している人は領事館の職員さんらしいです。
噂かもですが(笑)たしかにドイツの方らしき人が販売される姿をよく目にします。

思い出の品、クリスマスマグカップ

この日は北海道最北端からやってきた勉強仲間と訪れたのですが、そこで、ホットワインこと、グリューワインを飲みました。

カップを購入しホットワインを入れてもらいます。
ワインをいただいた後はカップを記念に持ち帰り💛

寒い中のホットワインは案外おいしいんですヨ。
一緒に訪れた友人はワインが温かい??ってびっくりしてましたが、まぁまぁ気に入った様子でした。

そこで、おまけでついてきたカップが素敵だったのでちょこっとご紹介したいと思います。

クリスマスカップの柄が一周しないとお見せできないので動画を撮りました。

クリスマスマグカップ

なかなかドイツらしい柄で素敵でしょ💛

以前もドイツクリスマスマーケット大阪に来てはホットワインを飲んでたと思うのですが、カップを購入したのは今回が初めてでした。

北海道最北端の友人も持って帰ってました。
カップをみては北海道最北端の友人の顔が浮かぶ思い出の品になりました♪

カップの柄は毎年異なるようで、来年もカップ欲しさにグリューワインを飲もうと今から決めています(笑)

梅田スカイビル空中庭園のクリスマス

ところで、せっかくなのでこれは別日ですがドイツクリスマスマーケット大阪が催されている梅田スカイビル空中庭園での催し見てきたのでこちらもご紹介しますね。

毎年テーマが変わるようです。

2019年の空中庭園のクリスマス催しではProduction H 監修のもと、新進気鋭の空間デザイン/デコレーター・Haruka Kanataとのコラボレーションの空間デザインが楽しめたんですよ。

時間とともに空間のカラーも変化♪

クリスマスツリーにはまるで七夕の願い事のようなたくさんのメッセージが・・・♪

空中庭園は入場料(大人1500円 最終入館22時)がいりますが、クリスマスマーケットとはちがったクリスマスイメージの催し物が開催されていることがあるので、毎年要チェックだと思います。

このほかの梅田界隈おすすめルート

4~9のルートをご紹介してきましたが、もし17時スタートだったらこんなところを回ってますということで1~3と10のクリスマスイルミネーションをお伝えします。

管理人YUHARANは毎年チェックしているのが、茶屋町アプローズのクリスマスツリーと、グランフロント北館のクリスマスツリーです。

ツリーが大きくて迫力があり見ごたえがありますよね。

茶屋町アプローズのクリスマスツリー

2019年茶屋町アプローズのクリスマスツリー↓

夜は昼と違ってイルミネーションの光がきれいです↓

2017年のクリスマスツリー↓

同じツリーでも昼間と夜のツリーは全く別物に見えました。
やっぱり夜のほうがきれいかな・・・

毎年変えているところがすごいなぁと思います。

2018年はなぜか写真を撮ってなかったのが残念(苦笑)

グランフロント北館のクリスマスツリー

グランフロント大阪北館1階はスペースが広くて吹き抜けになっているので毎年、クリスマスツリーを縦横ともに大きく空間を使っての演出が素晴らしいです。

昼間は気がつかなかったんですが、少しづつクリスマスツリーの色が変化しているんですよ。
下の写真は赤色になっていますが、別の時間帯を通ったらブルーになってました。金色の時もありました。

ベルギーの世界的イルミネーションメーカー・Globall Concept(グローボールコンセプト)社と空間デザイナー長谷川喜美氏とのコラボレーションがされているだけあってグランフロントのツリーはずーっと眺めていても飽きないです。

因みにタリーズコーヒーとカフェラボからは席によってはこのツリーをずーっと見てカフェができるので、一人休憩なんかにここに来るといいですよ。

2017年クリスマスツリーはバラがきれいでした↓↓

2016年クリスマスツリーもバラではないけど大きなお花💛

時間によってライトが変化♪↓

いかがですか?どちらも毎年装飾を変えているところが素敵でしょう。
年に1度だから同じ装飾もありなのにちゃんと変えているというところに脱帽。

阪急百貨店界前ビルコンコースと阪急百貨店ショーウインドウ

いつも人通りが多い阪急百貨店前のビルコンコースはクリスマス時期になると必ず百貨店のショーウインドウと合わせてクリスマス装飾がされていて、通りを歩くだけでクリスマス気分を満喫できます。

阪急百貨店前のビルコンコースのイルミネーションは素敵ですが、クリスマスモニュメントも夢があるんですよねぇ。小さな子供たちからカップルや年配の大人までみな楽しめます。

すべて撮り切れていませんが、どのショーウインドウも物語になっていて、ウインドウの前には小さな子供が見れるように台座もありました。

毎年同じ感じのウインドウだったように思いますが、ちょっと間、ジーと眺めたくなる演出です💛

まとめ

クリスマス2019 おすすめイルミネーション 梅田周辺 スポットはいかがでしたでしょうか?

YUHARAN活動エリアの大阪市北区界隈、独断と偏見(笑笑)のルートをご紹介しました。

お勧めルートは10ルート紹介しました。

おすすめルート

  1. 茶屋町アプローズタワーのクリスマスツリー
  2. 梅田阪急ビルコンコースのクリスマスイルミネーション
  3. 阪急百貨店クリスマスショーウィンドウ
  4. 大阪市庁舎正面イルミネーションファサード
  5. 中ノ島イルミネーションストリート
  6. Art of Light  projection Mapping (中之島中央公会堂)
  7. フランスアベニュー
  8. ドイツクリスマスマーケット大阪
  9. 梅田スカイビル空中庭園のクリスマス
  10. グランフロント北館のクリスマスツリー

時間がタイト、例えば2時間半くらいで楽しみたいときは4~9のルートがおすすめ。

今回は2019年クリスマスルートをご紹介しましたが、おそらく2020年もほぼ同じルートで楽しめると思われます。
あくまでも管理人の予想ですが・・・

クリスマスシーズン、イルミネーションだらけ世の中になると、わくわく感が凄いです。
夢のようなシーズンです。
お金を使わずに楽しもうと思えば楽しめますしね。

これから毎年、定点観測のようにイベントを観察していこうかなと思いました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント